2020年1月25日Blogtakayama 高山英明ブログ32「飛躍塾」久しぶりに飛躍塾に参加しました。 飛躍塾とは、2年前に私のメンターである宮嵜さんと 私の友人である井上さんが立ち上げた会です。 日本を良くするために、起業家を100人誕生させようというコンセプトで、 月に一度、経営者の発 […]
2020年1月24日Blogtakayama 高山英明ブログ31「傾聴こそ人間の魅力」先日、私の経営する夢を叶えるバーコットンクラブで会食しました。 今、お医者様のつながりをベースにした会社を立ち上げるお手伝いをしています。 その立ち上げメンバーの久松さん、宮本さん、三浦さん。 久松さんの友人の元NHKア […]
2020年1月23日Blogtakayama 高山英明ブログ30「私のパワーチームメンバー」先月からユーチューブを始めて30回目となりました。 毎日のルーチンになりつつあります😁 ブログも毎日ですが、ユーチューブも毎日アップしています。 年間、100人の人生経営者にインタビューをして、人生経営のヒントをお届けし […]
2020年1月22日Blogtakayama 高山英明ブログ29「奇跡よ、ありがとう」またまた、メンタルマネジメントの続きです。 私たちは、心があります。 心とは、3つのものが合わさって出来ています。 ①意識、②無意識、③器です。 意識の風船と無意識の風船が器の中に入っています。 前回は、無意識について書 […]
2020年1月21日Blogtakayama 高山英明ブログ28「心の仕組み、無意識とは」メンタルマネジメントの続きです。 私たちは、心があります。 心とは、3つのものが合わさって出来ています。 ①意識、②無意識、③器です。 意識の風船と無意識の風船が器の中に入っています。 前回、意識はスクリーンという説明を […]
2020年1月20日Blogtakayama 高山英明ブログ27「心は3つのものが合わさって成り立っている」博多で学んだメンタルマネジメントの続きです。 世の中の成功している人と成功していない人の違いは、 「考え方」です。 私たちは、心があります。 心とは、3つのものが合わさって出来ています。 ①意識、②無意識、③器です。 意 […]
2020年1月19日Blogtakayama 高山英明ブログ26「コンフォートゾーン」土日で博多に行ってきました。 永友さんと鈴木くんを誘って3人旅です。 目的は、「メンタルマネジメント」というセミナーを聴くためです。 人生を変えるくらい良かったです。 その中で、コンフォートゾーンというのを学びました。 […]
2020年1月18日Blogtakayama 高山英明ブログ25「たくさんの人に助けられて」 先日のユーチューブのインタビューは、齋藤孝さん。 齋藤さんは、建匠舎という、日本建築の会社の代表です。 もう、つき合いは長く、昔私が主催していた茂原勉強会で一緒に学んだ仲間です。 よく酒を飲みながら、夢や未 […]
2020年1月17日Blogtakayama 高山英明ブログ24「飲食店のミーティング」千葉でバーを経営しています。 「夢を叶えるバーコットンクラブ」 私は4代目オーナーです。 初代オーナーからもう38年の老舗です。 私がオーナーになる前は、「バーコットンクラブ」でした。 私がオーナーになって「夢を叶える」 […]
2020年1月16日Blogtakayama 高山英明ブログ23「オジキと呼ばれている男」今年から、「人生経営のすすめ」というユーチューブを原則として毎日配信しています。 出ていただく人は、基本的に3つのポイントがあります。 ①人間的に好きだということ ②商品やサービスが特化している ③今後の人生の中で応援し […]